ひじき・・・第2弾

ひじきと紫蘇の実の佃煮
庭に生えている紫蘇の木に、今年も沢山の実が付き始めました。
さて、紫蘇の実は、この時期ならではの食材です。
浅漬けに加えたり、塩付けにしたりして楽しみますが、
今回は、大好きな海草とのコラボで・・
いたって、簡単ではありますが、
**作り方を**
材料:乾燥芽ひじき、紫蘇の実と葉、鷹の爪1本、鰹出汁、みりん、醤油。

手順:ひじきと紫蘇の分量は、お好みで準備してください。

1:ひじきをたっぷりの水で戻しておきます。
 (紫蘇の葉を加える時は、細めに切っておきます)。
2:ひじきと紫蘇の実、小口切りにした鷹の爪を鍋に入れ、
 (出汁は、具材が浸る程度)中火でじっくり煮込みます。
3:ひじきが柔らかくなったら、調味料を加え更に煮込みます。
4:味を調節し、強火にして水分を飛ばしていきます。
5:仕上げには、菜ばしでかき混ぜながら、焦がさないように
 煮汁を飛ばします。出来上がりです。


********このコーナーで使った器********

加藤陽子さんの作品(こちらで紹介しています)

やや小さめの、小鉢になります。
表面が、五弁の花型になっていて、丁度、すずらんの花を思わせる器です。


second roomに戻る  top pageに戻る